Kindle Unlimitedで建築系雑誌や電子書籍を無料で100冊以上読んだ話

autocadのショートカットは?AutoCAD歴6年の僕が毎日使う、作業が加速するコマンド6つ

構造設計

ども、Tです。

あなたは

「autocadのよく使うコマンド、ショートカット」

を気になっていませんか。

僕は普段、設計図の作成でAutocadを使っています。慣れると使いやすいもので、断然jwcadより良いです。

何といってもポイントはコマンドの多様性。コマンドというのは、例えばある図形をコピーしたいとき、「cp」とコマンド欄に入力することで、コピーが可能。というような、コマンド入力による作図のこと。

今回は、僕が毎日のように使っているコマンドを6つ紹介します。下記の機能も便利なのでぜひご覧ください。

[ad]

autocadのショートカットは?AutoCAD歴6年の僕が毎日使う、作業が加速するコマンド6つ

僕がよく使っていたAutocadのコマンドは、下記の6つですね。

  • 線の分割に使える 「divide」
  • 閉じた図形の断面性能がわかる「region」
  • 通り芯の作成に便利 「offset」
  • 図形を移動させたくなったら 「move」
  • 線を伸ばしたいなら 「stretch」
  • シンメトリーの図形なら超便利 「mirror」

ショートカットキーを作っていたコマンドは、上記の6つですね。他にも便利なコマンドはあるのですが、必要に応じて使う程度でした。

それぞれ解説しますね。

ちなみにAutocad系の本だと、下記が一番売れていますね。入門編としては最高のテキストだと思います。

他の口コミはこちら⇒ はじめてのAutoCAD LT 作図と修正の操作がわかる本 AutoCAD LT 2017/2016/2015/2014/2013/2012/2011/2010/2009対応

線の分割に使える 「divide」

divideは、線分を分割するとき便利です。コマンド入力では「div」と入れます。僕がよく使うケースは、円柱の鉄筋を均等配置したいとき。

あるいは杭頭補強筋を均等配置したいとき。円を均等に○分割してくれるので、簡単に鉄筋の位置をおさえることが可能。

閉じた図形の断面性能がわかる「region」

閉じた図形の断面性能がわかる「region」。複雑な形状の断面二次モーメントや断面積の算出に使っています。コマンドは「reg」と入力します。実際の使用例は下記を参考にしください。

通り芯の作成に便利 「offset」

offsetも便利な機能。例えばこのコマンドを入力した後「1000」を入力。クリックすると、ある線分から設定した並行距離(1000)に線分を描くことができます。コマンドは「of」と入力します。

通り芯を描くとき、ある幅を描くときなど。あらゆる場面で使用します。

図形を移動させたくなったら 「move」

既に描いた図形を移動させたくなったら「move」が便利です。コマンド入力は「m」です。特に、キチッと寸法を押さえたい且つ移動させたいとき、このコマンドが重宝します。

線を伸ばしたいなら 「stretch」

線を伸ばしたいなら「stretch」です。コマンド入力は「s」です。これまた、offset同様使用頻度の高いコマンド。

シンメトリーの図形なら超便利 「mirror」

このコマンドも僕は良く使います。「mirror」という機能でコマンドは「mi」です。ある図形や線分を、設定した軸に対して鏡写しで複写してくれる機能です。

建築で描く図形や線は、シンメトリーが結構多い。「mirror」を使えば簡単に大量生産が可能。

まとめ

というわけで今回はAutoCADでよく使うコマンドの紹介をしました。紹介したコマンドは本当に良く使います。

構造図の作成に関して言えば、これらのコマンドを駆使すれ大体の図面は描けるでしょう。またコマンド入力が面倒な人は、ショートカットキーの割付をすることで、より使いやすくなります。

Autocad関連の記事として、下記も参考にどうぞ。

 

最後に役に立った本を紹介しておきます。

Autocadの作図と修正の操作を分かりやすく説明した本ですAutocadを一から使い始めたいなーという人におすすめ。気になる人は下記からどうぞ。

他の口コミはこちら⇒ はじめてのAutoCAD LT 作図と修正の操作がわかる本 AutoCAD LT 2017/2016/2015/2014/2013/2012/2011/2010/2009対応

タイトルとURLをコピーしました