ども、Tです。あなたは
「隈研吾氏の事務所ってどうなの?」
と気になっていませんか。
建築家って基本は自分勝手で偏屈で僕は嫌いです。が、隈研吾氏はいい人オーラがにじみ出ていて、好きな建築家です。
隈研吾氏にお会いしたことはないですが、多分いい人だと思う。だって社員数が東京事務所だけで100人を超えているんですよ?
いい事務所だから人が増え続ける。でしょ?今回は、隈研吾氏に学ぶ社員を大事にする心遣いについて考えていきます。
隈氏の建築は何度か見学しましたが、いいですよ~。下記も参考にどうぞ。
隈研吾氏の、社員を忘れない心遣い
隈研吾氏のHPをみてください。ココです。
すると「STAFF」という欄があるでしょ?
普通、設計事務所はスタッフの情報なんかのせません。アトリエ系ならなおさらで、建築家は自分が一番だと思っているからです。
社員は自分を引き立てる小物、くらいにしか思っていないかな?例えば伊東豊雄さんのHPをみてください。社員さんは結構多いはずなのに、自分の情報しかのせていない、でしょ?
自分の作品、自分の著書、自分の顔。自分のことを発信すればOK(伊東豊雄HPはこちら)。
でも隈氏は違う。各支社の全員の名前をガッツリ掲載している。しかも、隈研吾氏本人の名前も、平社員と同じ立ち位置で書いているんです。
ささいなことかもしれません。だけど僕は、「こういうのいいな」って思いました。自分のことだけじゃなくて、社員のことも心遣いができる。
建築家に一番欠けている人間性を、隈氏は当たり前に持っている、と思っちゃたんですよね。
元社員のことも忘れない隈研吾氏の心遣い
で、スタッフの情報を読んでいると一番下の行に「FORMER STAFF」と書いてあります。これは「元社員」という意味。
素晴らしくないですか?自分の事務所に勤めた名簿をわざわざHPにのせているんですよ。この心遣いは痺れますねぇ。
本当っに細かいことですけどね。でも、こういう心遣いができる建築家に、依頼したいと思いませんか?つまり、施主のことを本当に考えて設計してくれる。そう思えるんです。
お施主さんって普通は建築の知識無いでしょ?
案外、こういうところを見てるんです。
隈研吾氏の人の好さが建築ににじみ出ていないか?
そんな心遣いができる隈研吾氏。
彼の性格が建築にも表れている、と思うんです。隈氏と言えば木を使った建築が有名ですね。木って暖かみがあるでしょ?科学的にも、心理的にも⇒ 木造建築で有名?絶対に見るべき隈研吾が設計した建築物5選
まとめ
- 100人以上の所員が居る理由は、隈氏が社員を大事にしているから。
- HPに所員と元所員の名前を掲載する心遣い。彼一人で建築をやっていない、という気持ちの表れ。
とういわけで隈氏の建築物が見たくなった方は下記を読んでくださいね。