Kindle Unlimitedで建築系雑誌や電子書籍を無料で100冊以上読んだ話

構造設計

スポンサーリンク
構造設計

RC梁せいはスパンの1/10で決めるのは、なぜ?

ども、Tです。 RC規準を読み進めると、色々な発見があって面白いです。 RC梁は自重が大きく、強度も高くないので長いスパンを飛ばすことができません。RC梁では、せいぜい10mが限界です。 このとき梁せいの最低値はスパンの1...
構造設計

敷地境界近くの直接基礎はDfに注意しよう。

最近、自宅マンションの近くに住宅が出来ました。ベランダから工事の様子が見えるのですが、3方が住宅に囲まれていて、とても工事がやりにくそうです。公共物件メインで設計している身からすると、敷地は広々としていることが前提なので、少し窮屈に見えます...
構造設計

土間コンクリートとスラブの違いと、配筋や床厚について

1年目のとき、土間コンクリートとスラブの違いが分かりませんでした。 『大学院出て、こんなことも知らんのか!』と怒られたものです。建築用語って難しい。 まぁ、建築用語集読むとか自分で勉強しなかったのが悪いんだけど。猛省した...
構造設計

菱形と正方形では、どちらが強いのか?

菱形と四角形では断面係数が違います。 どの程度違うのか? 正方形が菱形の1.4倍強いです。僕はいつも疑問に思うのですが、菱形って何となく強く感じませんか?正方形を曲げるよりも、菱形を曲げる方が大変そうですもの。 なぜ、こん...
構造設計

建築や構造に関する『熱』が薄れていく中で・・・。

以前からブログで書いている通り、僕は建築や構造に関する『熱』を既に失っています。このまま設計事務所で働いていいのか?、正直疑問です。もちろん、世間には不満をもって働いている人の方が大半でしょう。ですから、僕の不満も言ってみれば『普通』かもし...
構造設計

【いい加減覚えろ】毎回言わないと設備荷重をくれない設備設計者たち。【設備屋さんへ】

建築物は工業製品の塊にも関わらず、1つ1つ全て違います。もちろん構造計算も、形状や構造材料が違えば変わります。が、大まかな計算の流れは一緒です。まずは仕上げ表、平・立・断、矩計図から荷重を拾います。その後、作成した仮定荷重に基づいて、小梁や...
構造設計

設計者による考えの違いって、本当に邪魔くさいな。

設計者による考えの違いって本当に邪魔くさいと思うことがあります。僕が1年目の頃、A部長の元に配属になりました。席も右隣です。左隣はB課長。この課長は、元々転職で現在のブラック事務所に入社した人で、A部長との接点はそれほどありません。つまり、...
構造設計

数学苦手だった僕が構造設計者になって悩んだこと。

僕は学生の頃から数学が苦手でした。数式やら公式を誘導するとか、正直わからん。じゃあ、なぜ構造設計者になったの?と聞かれると、情けない話『流れるところに行きついた。』という感じ。 設計事務所に希望を持っていなかったし、大企業に行く志もな...
構造設計

オレADDかもと思ったら?構造設計をして日々思うこと。

精神論大好きの日本では、精神的な障害はまだまだ認知されていません。その中でもうつ病は、比較的ポピュラーな自殺の原因でもあります。仕事で思いつめて、 命 < 会社? と、なるような働き方をしている日本人は、本当に恥ずかしいです。何...
構造設計

屋根にALC版を使うときの、構造に関する注意点。

屋根にALC版を使うことがあります。ALC版はRCスラブと似ているようで全く違う材料です。主に外壁に使われることが多く、構造躯体よりも化粧材に近いですね。 しかし、純粋な化粧材よりは比較的しっかりとした材料です。そのため、RCスラブの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました