ども、tyazukeです。
僕はモノが嫌いです。
必要最低限のモノが身の回りに揃っていればOK。不必要に大きなTVとか、よくわからない雑貨、用途に制限のある家電製品は邪魔で・・・。
そんなモノ嫌いが社会人2年目のときに発症して、建築物も嫌いになり⇒建築設計も嫌いになりました。
さて、そんなモノ嫌いの僕でも、愛用しているモノがあります。それがスノーピークのマグカップ。
スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 [容量300ml] MG-142
もう彼此、5年くらい愛用しています。壊れる気配も全然ないし、一生使いそうです。今回は、そんなスノーピークの、マグカップの話です。
スノーピークはどんな会社?
スノーピークは、新潟に本社があるアウトドア用品専門店です。ただ他のアウトドア用品を扱う会社と違って、デザインに凝った自社ブランド(スノーピーク)が大変人気。
無駄を排した斬新なデザインでオシャレです。「日本のアップル」と呼ばれることも。
そんなスノーピークにハマってしまう人のことを、「スノーピーカー」と言うらしいのですが、僕もいずれそうなるかも・・・というくらいに好き。
スノーピークのマグカップは余計な装飾が一切ない。
スノーピークの魅力の1つは、余計な装飾が一切ないこと。「Snow peak」と書かれた文字、ロゴ。それだけです。
あとはチタンやステンレスの銀色そのままにマグカップをつくっています。この無駄な装飾がなくてシンプルな感じがカッコイイんですよ。
軽い、とにかく軽い。軽いから落としても大丈夫
陶器のマグカップって重いじゃないですか。
だから落とすと一大事ですよね。割るし、破片が飛び散って危険だし、細かい破片が刺さると危険だから、掃除も必要だし。
その点、スノーピークのマグカップは軽い。僕が使っているマグカップはチタン製ですが、とにかく軽くて強いんです。スマートフォンより軽いです。
これなら落としても問題ないし、割ることもありません。
熱いものを熱いままに。冷たいものを冷たいままに。
チタン製だから、とにかく熱伝導率が高いんですよ。
熱いお茶を入れたら、カップもすぐに熱くなる。冷たいジュースを入れると、カップもヒエヒエに。
最近は二重構造になったマグカップもあって、持つ部分に熱が伝わらない商品もある。でも僕は、熱い・冷たいという温度をそのまま感じたいので、スノーピークのマグカップが丁度いいんです。
まとめ
- スノーピークのマグカップは余計な装飾が一切ない。
- 軽い、とにかく軽い。軽いから落としても大丈夫
- 熱いものを熱いままに。冷たいものを冷たいままに。
ということで、モノ嫌いなあなたでも好きになるハズですよ。
スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 [容量300ml] MG-142